CrossRoad

XRを中心とした技術ブログ。 Check also "English" category.

Unity+VR/AR/MR勉強会で2種類の発表を行いました

下記でご依頼いただき、2種類の内容を同じ日に発表しました。

コミュニティ3300名突破!【増員!】【#TechBuzz】11/25 Riftup meetup featuring Unity勉強会 #41 + VR/AR/MR勉強会 #2 in 渋谷 【UnityからAndroid nativeの機能を呼び出す方法 / MRデバイス Meta2に向けて、Meta1のSLAM機能をためしてみた】 : ATND

今回は発表内容の概要を報告いたします。


1. 発表1:UnityでAndroid nativeの機能を使う⽅法の勘所

ここ2ヶ月ほど、ブログで書いていた内容のまとめです。記事が多めになったので、いったん整理する意味で発表資料にしました。

20161125 Unity-Android連携の発表資料


関連記事はこちらです。

Android StudioでUnity向けmoduleを作る方法 - CrossRoad

http://magicbullet.hatenablog.jp/entry/http%3A//magicbullet_hatenablog_jp/entry/UnityAndroid-plugin2

【2017/7更新】Android StudioでUnity向けmodule開発時のTips - CrossRoad

【2016/11/27 更新】UnityでBing Speech to Text API(Android用)を使う方法(Android Studio側の構築手順) - CrossRoad

http://magicbullet.hatenablog.jp/entry/http%3A//magicbullet_hatenablog_jp/entry/UnityAndroid-plugin4-2:tite



Eclipseはともかく、Android Studio向けの情報があまりないので、もし似たようなことをやりたい方には役に立つかもしれません。



2. 発表2:MRデバイスMeta2に向けて、Meta1の SLAM機能をためしてみた

f:id:Takyu:20161127215037p:plain

私はおそらく数少ない日本人のMeta1所持者で、過去にブログにいくつか書いたこともあります。

Meta1については、残念ながら当初の紹介動画とは遠い印象でしたが、いくつかの情報筋から、次世代機のMeta2にとても期待しています。

そこで、Meta2が届く前にMeta1の最新機能であるSLAM機能について整理してみました。

www.slideshare.net


3. おわりに

実は、諸事情で12月から数ヶ月ほど活動頻度が減る可能性があります。

そこで、お声かけもいただいていたので、その前にということで、2つ同時発表に挑戦してみました。

いつもよりは準備に時間がかかりましたが、無事に終わってよかったです。


Unity-Androidは、残りの未完のブログを書いたら収束させます。

12月以降にMeta2が来るはずなので、12月からはMeta2とHoloLensのMR関係に注力する予定です。