CrossRoad

XRを中心とした技術ブログ。 Check also "English" category.

【HoloLens】MR Design Lab Unity概要とgitを使わない構築手順

HoloLensのアプリ開発にはHoloTool Kitを使うことが一般的ですが、2017年6月、Microsoftより新しい開発方法が発表されました。これはMR Design Labと呼ばれるもので、HoloLens(あるいはImmersive Deviceも含む)のUIやデザインのガイドライン的なものです。

しかし、アプリ開発の実装方法に大幅な変更が入っており、純粋に開発用のSDKとしても色々と勉強になります。日本でも、すでにこれらの方が使い方や中身の解説をされています。

Mixed Reality Design Labsのサンプルをとりあえず動かしてみる - Periodic Table of the Elements - Qiita

http://blog.d-yama7.com/archives/850

ここでは、MR Design LabのSDKを使って実際にHoloLensのアプリを作りたいときを想定して、どこにどんなコードがあるのかを簡単に紹介したいと思います。また、7/27時点ではgitで一部コードを取得する必要がありますが、今回の私のようにgitを使えなかったときようの初期設定も解説します。

なお、今回は以下の環境で検証しています。

  • Unity 5.6.2f1
  • Windows 10 Pro Creators Update

1. MR Design Lab Unityの概要

7/27時点では4つのUnityプロジェクトが公開されています。

1-1. MR Design Lab Unity

MR Design Labの仕組みを使って自分でHoloLensアプリを作るための一式です。下記の「MR Design Lab Unity」を選択します。

GitHub - microsoft/MixedRealityDesignLabs_Unity: Mixed Reality Design Labs share experimental samples, explorations and learning from Windows Mixed Reality Design group. If you are looking for official toolkit, please use Mixed Reality Toolkit

後述のように、HUXフォルダやHoloLensフォントの追加が必要です。

1-2. MR Design Lab Unity Example

置き場所は上記と同じです。ボタンやメニューバーなどのアイコン、画面切り替え中のダイアログなどの画面部品が入っています。

1-3. MRDesignLabs_Unity_PeriodicTable

元素周期表を確認するサンプルアプリです。デプロイして操作すると、目の前に周期表が展開されます。それぞれの元素を選択すると、目の前で説明文が展開されます。文字の大きさや、アニメーションなどが参考になります。

GitHub - microsoft/MRDL_Unity_PeriodicTable: Periodic Table of the Elements for HoloLens and Immersive headset

1-4. MRDesignLabs_Unity_LunarModule

1979年に発売されたゲーム「Luner Lander」を模したゲームのサンプルアプリです。

GitHub - microsoft/MRDL_Unity_LunarModule: This is a repostiory for the Lunar Module example HoloLens App

プレイする前に部屋をスキャンし、始まると自分の部屋が惑星のようにマッピングされます。また、両手のAirTapやXBox Controllerを使うため、それらの実装方法を学ぶこともできます。両手の操作についてはこのように起動時のチュートリアルで両手を認識させるシーンがあります。

Luner Lander起動時に両手を認識させるシーン

しかし、チュートリアルがなぜかうまくいかず(AirTapのドラッグが効かない)、両手での操作は試せませんでした。機会あればまた試してみようと思います。なお、こちらには後述のHUXフォルダやHoloLens fontは同梱済みです。

2. gitを使わずにMR Design Lab Unityのソースコードを使ってHoloLensアプリを作る準備の手順

まず、gitを使う場合は、gitコマンドでリポジトリをクローン後、本来はgitコマンドでMR Desing Lab_Unityを取得後に、以下を実行すれば使うことができます。

cd MRDesignLabs_Unity
git submodule init
git submodule update

ここでは、gitを使わない場合の手順を解説します。まず、Clone or Download、Download Zipを洗濯してソースコードをダウンロードします。

GitHub - microsoft/MixedRealityDesignLabs_Unity: Mixed Reality Design Labs share experimental samples, explorations and learning from Windows Mixed Reality Design group. If you are looking for official toolkit, please use Mixed Reality Toolkit

この方法だと、その時点の最新版しかダウンロードできません。古いバージョンのソースコードをダウンロードしたいときはRelease というタブでページを切り替え、希望のバージョンのタグを選択します。詳細手順は下記を参考ください。

http://magicbullet.hatenablog.jp/entry/getfilefromgithub

ダウンロードしたファイルを解凍し、MR Desgin Lab Unityというフォルダだけ任意の場所に移動します。

MR Desgin Lab Unityの場所
その後、Unityで開くとこのようにエラーがでます。

MR Desgin Lab Unityを開いた時に出るエラーログ
これはHUXというフォルダが入っていないためです。HUXはここから取得できます。

GitHub - microsoft/MRDesignLabs_Unity_Tools: This repository contains the tools leveraged for our Mixed Reality Design Lab examples in Unity.

このページに記載されていますが、HUXはMR Design Lab UnityのSubmoduleという位置付けです。このHUXフォルダを、UnityプロジェクトのMRDesignLabというフォルダにドラッグします。

HUXフォルダのドラッグ場所

すると、エラーが消えてFontの追加指示画面が出ます。

MR Design LabでFontの指定をする画面

Warningが多いですが、スクリプトに含まれているメソッドがobsoleteです、とか、用意されているモデルのメッシュの数に関するものなどです。ビルドには影響ありません。Fontの追加については、Download Fontをクリックしてダウンロードし、指定の場所にfontのttfファイルをドラッグするだけです。

Assets/MRDesignLab/HUX/Profile /DefaultButtonIconProfileFont というファイルがあります。Project Viewで「DefaultButtonIconProfileFont」を検索してもよいと思います。

DefaultButtonIconProfileFontのInspector表示

これでMR Design Lab Unityのプロジェクトをベースにして、任意のHoloLensアプリを作る準備ができました。また変更するとやり方が変わる可能性がありますが、しばらくはこの手順でいけると思います。